気付けば5月が終わる

2022/05/28

ゲーム 日常

ゲームプログラミング

前回のあらすじ(?)
「ゲームプログラミングを学べる学校に通うことになりました」

私が履修しているのは
  • プログラミング言語
  • ゲームエンジン
の2講座なんですけど、

  • 何の言語を勉強しているか
  • どのゲームエンジンを使っているか
は、学校の特定に繋がりかねないので
在籍中はTwitterの鍵垢以外は明言しないことにしました。
結構、学校によって学べる範囲に特徴があるんですよね。

ですので、ざっくり1ヶ月勉強してみての感想になりますが、

プログラミング言語⇒頭が爆発しそう
ゲームエンジン⇒楽しい

というざっくり感想です。

プログラミング言語については私はスーパー初心者なので、
「変数」とか「初期化」という用語が
まず頭に馴染まない。

そして、その用語を使って説明されるので、

聞き慣れない
→分かりそうで分からない
→頭が処理しきれない
→頭が爆発しそう(今ココ)

というのがプログラミング言語を
履修してみて1ヶ月の現状です。

一方で、ゲームエンジンなんですけど、
私の感覚としては

blender(3Dモデリングツール)+MMD(3Dモデルを調整して動かす)

に近いです。
考え方や用語もそれに近いものが頻出するので、
聞いた説明と照らし合わせて

「ゲームエンジンと同じだな」とか
「ゲームエンジンだとこういう考え方なのか」とか
「ゲームエンジンと違うんだな」みたいな受け取り方ができて
雑巾のように吸収しやすいです。

そんなこんなで、
クラスメイトと切磋琢磨して頑張っております。

話せる知り合いはいるんですけど
全日制と違って通学日数も少ないですし、
通学しなくてもPCから参加もアリな学校なので

この時勢の社会人向け講座で友人作りとか
コネクション作りは無理そうですね。
まあ、そもそも全力でゲーム業界に行きたい人は
全日制の学校行ってそうですしおすし…

6月も何か心境的なことを書けたらと思うので、
ブログや鍵垢Twitterで見守っていてください(笑)

上司

そこそこぼかして書こうと思うんですけど、
会社の私の直属上司が社内の人間とトラブってしまい

「会社を辞めるかもしれない」
「私はあまり長くはいられない」
「私は長くいさせてはくれない」

とぼやいていました。

私のブログの日常記事を追っている人はお察しかと思うんですけど、
私の上司は、どうやらコミュニケーションに難がある、
みたいなんですよね…。

上司から引き継いだ仕事も
社外の人から過去の報告書について指摘されまして、
確認してみたらコミュニケーションが原因
ってやつがありました。

冒頭に戻りますが上司がトラブったとき、
一応反省されて
「駄目なところを指摘して」
と私に訊いてきたので、
色々な要素を集約して絞り出して

「言葉が足りないところですね」

と伝えてみたんですけど、
「昔からこういうスタイルでやれてきたので変えられない」
と却下?されてからは、私は伝えることを諦めました。

多分、こういうことなんでしょうね?
おそらく伝わってはいるんだけど、
上司の受け止め方や反応がアレ(白目)で
こっちから伝えることさえ躊躇ってしまうという
負のサイクル。
いや、サイクルが止まるというのが適切でしょうか。

まあ、深堀りしなければ問題は起こらないので
こっちが気をつければ良い話なんですけど、
直属の上司…となると正直気苦労がましまし(増し増し)です。

逆に直属の上司であり、
私が上司のことを理解して扱いを把握できているからこそ
今まで何とかなっている気もしますけど。

上司に恩はあるので真摯に接してはいるんですけど
「退職したい」と言われたら止めはしないです。

そんな対応を考えながら数週間経ち、
あれから上司は何も言ってこないので
きっと辞めないんだろうなと悟りました。

ひょっとすると私の方が先に会社を辞めるかもしれないです。
私視点、上司は「絡みたくないタイプ」なので
もし社内の人間も同じことを思っているなら
勇気ある者が進言しない限り、上司は会社に居続けそうです。

理想の上司って何処に生息しているんですかね…

QooQ