
私「トラスト9周もしたし満足!これで終わり!!」
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 7, 2022
~2日後~
公式「ネタバレ超ロングインタビュー」ドーン
公式「ネタバレ超ロングインタビュー」ドドーン
公式「ネタバレ超ロングインタビュー」ドドドーン
私「終わ…り…(迷い)」
トラストのネタバレ超ロングインタビューを一気に3本読んできた。コンプリートガイドを読んでいてロラン推しのガチ勢インタビュアーが個人的に面白かった。トラストが好きだからインタビュアーをしているのか、それとも仕事だからゲームをやり込んだのか…、後者だったら凄いな…プロだなあ…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
このインタビュアーに一番共感したのが、やっぱりロランルートなんだよね…。そうなんだよ、極端なんだよなあ。「ええ、なんでそうなっちゃうの?」っていう。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
塩湖のローゼルの惨状を見ているのに「王国はハイサンドへ献上する」って言うのも、ベネフィットだからと言えども人の倫理を逸脱してしまった感が強くて、拒絶しちゃうんよなあ。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
具体的な数値を用いずにベネフィットを表すのって難しいんじゃないかな。例えば、王国民が1億人いたとして、ローゼルが50人しかいなかった、となれば「1億人の民のためならローゼルの犠牲は仕方ないかな」ってなる?けど、犠牲の規模も分からずに「民のため」と言うのもなんか納得できぬのだ…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
まあ、ゲームの展開上「ハイサンドと友好関係になるエンド」は必要だよね。個人的に、ロランルートとセレノアルートを逆にした方が良かったんじゃないかなとは思ったり。ウォルホートとハイサンドは過去に手を組んだことがあるし、「ローゼルは犠牲になるけど、王国が良くなるなら」みたいなカンジで。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
どうせセレノアルートでロランが王なんだから、ロランの方が覚醒してM・B・Fのバランスを取れた提案をしても良かったんじゃないかな…と。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
なんか、セレノアが「ローゼルは犠牲になるかもだけど」と言う方が、まだ納得できるというか。友人であり主君であるロランと王国のために、自領含めたローゼルの犠牲を受ける展開の方が、具体的な数値を出さずかつ「ベネフィットだ」と思える好きな展開ではある。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
ベネディクト好きがベネディクトルートを好きなことはありそうだけど、果たしてロランルートについて納得するロラン好きの割合がどれだけいるか…気になるところ。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
「進んだルートによって考えが飛躍することもある」とは書いてあるんだけど、9周やってもよく分からないというか、やればやるほど分からなくなる。ベネルートで弱者を助けているのに、自分のルートでは弱者を切り捨てているし。台本の削りすぎで彼の思考が分からないって言うのが本音。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
いやあ…あと、他のフレルートとベネルートは本人の納得する形の提案になっているのに、ロラルートだけ本人は悟ったような妥協したような仕方ないみたいな、諦めている雰囲気がして、苦すぎるよね。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
インタビュー記事に「ここは良くなかったというご指摘など声を上げていただくことが次につながる」とあるので、ちょっと声を上げてみたぜ。あまり良くない点をあげすぎると、作品にマイナスイメージがつくので…作品自体は好きだし、どう声を上げるか、そもそもここで上げていいものなのか迷うのだ…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
この左下でチラチラしてるのって、演出ではなくて、描写処理が追い付いていないのかなって気がするんだけど。で、原因はカメラの描写範囲な気がするんだけど。(迷い) pic.twitter.com/7PpIiVp9lv
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
処理関係で一番印象に残っているのは、やっぱりこのシーン。アンナちゃんの悪ふざけ。(表示バグ) pic.twitter.com/LBgr0Iex0e
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 14, 2022
まあ、この辺りだよね。ロラの範囲が広すぎるから、ベネやフレと同じ密度で説明すれば、説明不足とか極端とか受け止められても仕方ないんじゃないかな。 https://t.co/JvCRIc3hmR
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 15, 2022
このチームのゲームは積極的に体験版を出してアンケートを取っているんだけど、体験版で取れる意見はあくまで操作性メインなところがあるから、シナリオに関する感想とか意見ってなると、どうしても発売後のアンケートになっちゃうよね。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 15, 2022
https://x.com/i/events/1536699477217918977ゲームのテストプレイみたいなバイトをやってみたいけど、こういう開発案件は情報漏洩の関係で自宅でさせてくれなさそう。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 15, 2022
2022年上半期eショップダウンロードランキング20位にトラストが入っていて嬉しいぞい!!ただのファンだけど!!!(もっと売れろ…)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) July 29, 2022
トラストを9周しているので、ルート選択時にどこを通ったのかまとめようと選択肢を記録したメモを見返していたんだけど、8話中編のCとDどっち通ったか分からない。メモの取り方が「上から1番目の選択肢がf+50」みたいな書き方をしていたので、探索時のCとDがほぼ同じ構成だから5周目がマジ分からん。 pic.twitter.com/OQ936Z6qCg
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) October 5, 2022
7周目はおそらく4周目と同じルートを辿っていた気がするのでDかな。4周目は幸い最後のイドー戦のセーブデータが残っていたので足跡で確認できた。2周目が分かったのは「4周目で全ルート出現させた」という記憶があったから、確実に分かっている1・3・4周目より消去法で導き出せた。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) October 5, 2022
英語で始めてみたら意味分からなすぎたので、字幕は日本語で遊びます…。音声だけ英語で…。技の内容分からないのは致命的(笑) pic.twitter.com/5gJaUED9zD
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) October 6, 2022
トラスト100万本突破をどうしてもお祝いしたかったのでサントラ聞きながら想いを込めました!!特に、ストラテジーの「ー」の長さに気持ちが詰まってます!!!エンドカード風ミロお姉様。 pic.twitter.com/LNUV4hvZj6
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) December 22, 2022
トラスト1周年おめでとうございます!!
…セレノアです(小声)
コハクとライラめっちゃ可愛いな。森本さんの絵だろうか…
年齢と身長はご想像にお任せかあ…エンドカードからファンアート描くしか無いな。
コンサートは音楽を取り仕切るところにチームから言い続けてくれてるんだ…ありがとうございますm(_ _)m
塩鉄大戦時代はどちらかというと小説で読みたい気もする。史実だからゲームにすると一方通行になるってことだもんなあ。
アップデートをやりたいと思っているお気持ち…?
挿話見返し機能凄く嬉しい。
ああ、なるほどバトルボイス探せるのか。便利だな。
ほげーエクストラストーリー。こういうの出ないと思ってたから凄い…
午後11:48 2023年4月28日GGでした!!本当は実況しながら感想したかったんだけど、スマホ片手に無理だったorz
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) April 28, 2023
予想通りのロランルート。空間入替は私もやったことあったので、視聴しながらちょっとドヤってた。 https://t.co/DkkgBr4dfA
体験版配信と同じ日にアプデ配信だったので、体験版の感想ばかりしてしまいやしたが、アプデのExtra Storyも良かったぞよ。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 13, 2023
トラストは英語で遊んだままなの忘れていて、Extraは英語から視聴し始めたんだが、序盤フレデリカの「Because I love you」あたりで胸キュンして、もうここ優勝で良いです…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 13, 2023
英語と日本語音声で異なる受けとめ方できるキャラもいて2倍楽しめたなあ。エラドールとか、日本語だと耐えている感じあるけど、英語は完全に泣いてるよね(笑)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 13, 2023
一応エンドカードに載っている全員が登場した形だよね。やったー。今更思いついたんだけど、エンドカードからデシマル消されたのは、ライラ繋がりのエピソードを消化しきれないからか(想像)。コハクで既に情報量渋滞しているもんなあ…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 13, 2023
アートワークスの男女凸凹ライオネルさん見たかったなあと思っていたから、クラルスセットでアンナちゃんに虐げられるところを観れて私はもう満足です(成仏)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) June 13, 2023
2周年おめでとうございます!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) March 3, 2024
また何かしらの形で彼らに再会できることお待ちしておりまする! https://t.co/8I8MlGL41G
やっぱりそこ、セントラリアだったりしない…?
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) March 4, 2024
背景のロープグルグル具合が城内はないだろうし詰所とも違う感じだし。薄着、主人公不在って、あのルートっぽくない?(まあ、後ろの親子が揃っているから少なくとも2周はしているだろうけど)
そこはどこ?私の考えすぎ?教えてベネ爺…眠れないよ…
いつ見ても…ソルスレイの最期笑ってまう。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) April 27, 2024
ステージとユニットアビリティの組み合わせ次第で色々遊べるのもトラストの魅力の一つだよね。
ExtraStoryアプデ以降の情報が分からないけど、たとえ続編を出さずに舞台やキャラを一新したタクティクスが出たとしても、バトルチームには引き続き期待だね!! https://t.co/0jvEiBZyHC
そういえば、こんな動画も上げてた(笑)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) April 28, 2024
振り返ってみるとイェンスの「ばねトラップ」めっちゃ好きだね私。もしキャラ続投したゲームをまた作ってくれるなら、イェンスにはピタゴラ装置に磨きをかけたアビリティを追加して欲しいよね。https://t.co/COdrLKuDvz
今更だけど想定バトル35「百人の刺客」HARDクリア!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) July 20, 2024
途中まで順調だったのに、90体撃破あたりから味方がゴリゴリに減り、99体撃破時点でアンナとメディナしか残っていないという絶望。さらに99体撃破後すぐにメディナも消え、アンナだけで戦うことになったけど、逃げ回りながら辛勝…! pic.twitter.com/yQEx9bCmrB
エラドールの挑発で敵が一気に来ないように押しとどめておき、ユリオ・メディナでTP付与、氷のおじさん・アヴローラ・デシマル・ジバンナで攻撃という戦法。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) July 20, 2024
療術兵は攻撃して来ないので倒さずに放置したのは良かったけど、回復無限ループになりかねないので、硬い敵が出る終盤には倒しておかねばな。
(中断データをロードした)絶望感が伝わる動画。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) July 20, 2024
「百人の刺客」とか言うから、刺客が100人しか出ないと思うじゃん…?? pic.twitter.com/8QVJBDwZMs
こ、これは…一度体験してみたいなあ。 https://t.co/4phdfZSbFX
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 26, 2024
トラスト攻略本を見ていたんだけど、p99の「第9話前編」の分岐説明が逆な気がする。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 28, 2025
ソルスレイの不正を告発するのが「第9話後編B」、ソルスレイの不正を告発しないのが「第9話後編A」だよね…?初版で購入したから、もう修正されているかもしれないけど…https://t.co/QPJMY4353L
意を決してクリアデータを消し、3年ぶりくらいにトラストのストーリーを最初から最後まで完走。ベネディクトルートで行こうと進めていたんだけど、セレノアルートにも行けるルートを進めていたらしく、最後の最後で意志が揺らぎ、セレノアルートで終了\(^o^)/
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 30, 2025
3年の月日のおかげか、終盤のロランの考えは納得できるようになったかもしれない。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 30, 2025
家族の復讐相手として組みたくない他にも、ロランの性格や生い立ちから自由(弱肉強食)の世界にはしたくなかったんだろうなと。自分が王になり奔走するも民衆からの評価は酷く、心身疲弊して女神教に縋ったのかなと。
当時は終盤のロランの口数の減り具合に「ちゃんとセレノアに報連相して!」とか思っていたけど、ロラン自身追い詰められていて女神教の信者化したんだろうな…というのが今の見解。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 30, 2025
多分、また数年後に遊んだら変わっているかもしれない。こうずっと飽きずに色々考えられるのがトラストの良さよね。
未だに信念パラメーターを全てMAXにしていなかったので、10周目で遂に達成できましたぞー!!そして何気に今までやってこなかった(分岐直前にセーブを残しておいて)4エンド一気見も果たす。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 5, 2025
久しぶりにストーリーに触れて色々と感想をしたいところだけど散々してきたので…とりあえず!兄妹最高! pic.twitter.com/WjYMUCbDxr
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
0 件のコメント:
コメントを投稿