.jpg)
体験版来ないかなあとずっと気になっていたゲーム!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 16, 2025
8月中に体験版を遊んでみて購入するか決める!! https://t.co/D0wvOkTggE
「トワと神樹の祈り子たち」予約した!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 20, 2025
購入の決め手はボス討伐後の「神葬」。8キャラのうち好きなペアを組ませてバトルに挑むんだけど、道中の会話が楽しかった…反動が最後の「神葬」で情緒がおかしくなり、情緒狂ったまま「デジタルデラックスエディションでも5,000円未満だし!」で予約購入。 pic.twitter.com/EbXTbJMa0o
難易度下げても全然ボスを倒せなくて、結局10回戦って最後もHP4残しで勝利(白目)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 20, 2025
神葬を知らずになんとなくで色々なペアを試し、最後のカグラをレッカにしてしまい「レッカ…」となった。 pic.twitter.com/v6NkI4013y
体験版が終わっても散策はできて、カカンの成長っぷりに驚いた。体験版でどういうゲームなのか世界観が分かってくるし、よき体験版だった。(でも難易度が体験版レベルじゃない…) pic.twitter.com/uURTH2EA40
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 20, 2025
因みに、体験版を遊びたいと思ったきっかけはオープニングムービー。音楽とキャラに惹かれた。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 20, 2025
「トワと神樹の祈り子たち」|オープニングムービー https://t.co/hM9FyT8a4x
刀の耐久をゴリゴリに下げて攻撃を上げると良い(耐久低くてもリスク無いし問題ない)という口コミを見たので刀を作ってみたのだが…これ納刀できるんですかね…?
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 21, 2025
神葬のとき…ちゃんと使えますかね…?? pic.twitter.com/PI2IO98Nrc
最近ようやく左右反転でも気にならないようになってきたけど、着物キャラをそのまま反転すると亡くなった人になるから、差分を描いてもらいたかった感はあるね…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 26, 2025
体験版のデータを何回か消して遊びまくっているけど、段々と「あの値段で妥当だな…」と思い始めてきた。少ない素材で色々工夫している感は伝わる。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 26, 2025
キャラと刀を強化して、さらにダンジョンでもランダムにバフをかけられてボスに挑むのは楽しいもので。製品版を購入する価値はあると思うんだよね。
「トワと神樹の祈り子たち」で体験版ボスを倒せない人(アクションが苦手な人)は居合攻撃力を上げた方が良いかも。SwitchだとXボタン連打+方向キーのゴリ押しで倒せる。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 26, 2025
最終的に30秒以内で倒せた⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ pic.twitter.com/7OoiCrriDd
製品版には引き継げないので、色々試して10時間程度で切り上げ。あとは公式の相関図を見ながら順番(意味深)を決めて、発売日まで待機!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 26, 2025
アクション初心者には厳しい気はしたけど、アクションが上手くなくても「刀とキャラの強化」と「ダンジョン中の運次第」で切り抜けられると思う。 pic.twitter.com/aaPdtLPjCF
今更だけどゲームの略称が分からない(白目)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) August 26, 2025
私は「トワ神」と「トワ祈」で迷っているよ…
意味合い的には「トワ祈」だけど、一般的な切り方だと「トワ神」の方が流行りそう??早く公式の見解を…!!
相関図を追っている身としては、レッカ、アカズ、コロウの組み合わせは、クッションを顔にうずめてしまうほどの尊さがある。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 8, 2025
/
— トワと神樹の祈り子たち【ゲーム公式】 (@towa_gst) September 8, 2025
フォロー&リポストキャンペーン開催中
\#トワと神樹の祈り子たち キャストのサイン入り色紙が当たるキャンペーン開催中!
本日はサイン入り描きおろし色紙のレッカ、アカズ、コロウを紹介します🎨
本アカウントのフォロー&下記ポストをRPして応募完了です… pic.twitter.com/JupjSYOhJM
発売近いのに相関図の公開頻度が芳しくないと思ったら、私が追う前にも相関図あったわ。でもシギンの情報ってまだだよね…?どっかでまとめて相関図載せてくれないかな??
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 8, 2025
予約購入するほど楽しみなゲームは、いつもなら0時になったらスタートダッシュ決めて遊んでいるんだけど、今回は前日に色々あってヘトヘトで22時くらいには( ˘ω˘)スヤァしてたのだ…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 18, 2025
でも待てなくて仕事の昼休みに少し遊んだのだ…(ただしチュートリアル途中で昼休み終了)
ツルギで神葬ってるバンプクなんて見とうない永遠のほほんフォーエバー…と思って真っ先にカグラに選んでサクッと退場させてしまったorz
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 18, 2025
何とか夜更かししてお姉ちゃんも送ってあげたからな…タイトル画面に。
これでも発売から30時間ほどトワ祈をやっているわけですが、びっくりするほど進まなくて(難易度ストーリーなのに)、びっくりするほど感想できていない。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 21, 2025
コロウちゃん可愛いくらいしか感想が…
遊んで50時間近くでようやく終わりが見えてきたあぁぁ(息切れ)
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 23, 2025
最後はトワが残った祈り子を「神葬」するのかと思ったのだが…だからレッカを最後に残すのだが…
まあ、一度挑んで倒せなかったので再挑戦は今度ね(遠い目) pic.twitter.com/HjKe5FTA3A
なんでここまで苦戦しているかと言うと、難易度を易しいモードで選んでも「挑む度に易しくなってくる(庇護の力が高くなる)」仕様なので、ステージ初戦は普通のモードと変わらないのが1点目。そして、敗れる度に高まる庇護の力が40%で止まるっぽいのが2点目。40%でも倒せなかったときの絶望よ。 pic.twitter.com/RD3ENtt1Wy
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 23, 2025
天恵では真っ先に「復活」をコンプしたけど、復活しても体力が全回復しないので、無いよりはマシ程度なんだよなあ。 pic.twitter.com/7plRkap6Ln
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 23, 2025
アクションが下手すぎて心身ともに疲労していく中でのコロウちゃんは最高に癒しだった。特にアカズとの会話が最高だわ(ほこほこ) pic.twitter.com/6HhM4kJE1l
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 23, 2025
キャラは可愛いし音楽も最高なんだけど、とにかくアクション要素が私には限界で、いつもなら大量に出てくる感想が枯れるという事態。あと、アクションゲームで特に感じる「倒した後の達成感」も何故かこのゲームでは感じないんだよなあ。サクッと倒せる快感も無ければ、粘って倒した達成感も無いね…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 23, 2025
やっと全員トコワカに帰還できましたー!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 25, 2025
が、エンドロールはまだ遠そう。やっぱトコワカも攻略しないと駄目デスヨネー(ダンジョンは長いし敵は強いし無理だって…)
マガオリ討伐回数9999で既にカンストしているんだがwwwww pic.twitter.com/vemYqYZIg8
ガイハクを密かに応援していたので、やっとアカズに会わせることができた。ガイハクほこほこしていて、わしゃあ嬉しいんじゃ。 pic.twitter.com/gzsvao19CW
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 25, 2025
この涙を見て応援しないわけないのよ pic.twitter.com/x9w6kx4zY4
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 25, 2025
もう70時間いったのに、まだトコワカ攻略中…
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 27, 2025
身の丈に合わないアクションゲームはトワ祈以降やらないや…(頭痛)
トワ祈、なんとかエンドロールまで終わりました!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 28, 2025
アクション苦手な人は「吸魂付与」は必須だと思う。ボス討伐中に回復する手段が無いからね…
あと、ボス討伐中に一度ゲームを閉じると「中断したところから」でボス討伐前からやり直しできることを知りまして。一度使ったので、めちゃ助かりました! pic.twitter.com/UsoGURh7VF
最後はツルギがアカズ、カグラがシギンでした!!
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 28, 2025
アカズは必殺3ゲージ溜められるのと居合がやりやすい、シギンは火と雷の術が欲しかったという理由なんだけど、(それぞれ理由は違えど)マガツに会いたいだろうなと思って対峙させたかったという理由もある。
クリアに74時間かかっちまったよ(白目) pic.twitter.com/qEoKAe6O7I
トワがいないことに真っ先に気付くの、めっちゃ良い…(噛みしめるように) pic.twitter.com/eS2jC33y6m
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 28, 2025
クリア後に回想の一覧を全て見られるようになるんだけど(まだ見てない場合はロックがかかっている)、コロウとアカズの会話は全部見てたっぽい。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 28, 2025
アカズも好きだけど、アカズと関係のあるコロウ、レッカ、ガイハクがめちゃくちゃ好きなんだよね。ほこほこする。 pic.twitter.com/orOhHOvWAI
「トワと神樹の祈り子たち」は好きな部分と合わない部分が振り切ったゲームだった。アクション難易度が自分には高すぎた。
— さちとめぐみ (@sachi_to_megumi) September 29, 2025
70時間でようやくストーリークリアしたエンドロールの音楽が、オープニングのループだったのが…でも20時間でクリアしている人もいるし、それならこういうものなのか… pic.twitter.com/bWSGhvDx2n
0 件のコメント:
コメントを投稿